超RIZIN4の現地感想まとめ! 朝倉未来選手の勝利で会場激震!

格闘技

これから初めてRIZIN観戦を考えている人の参考になればと、超RIZIN4当日の様子を写真つきで感想紹介したいと思います!

朝、さいたまスーパーアリーナの会場へ到着

まるで会場近くは両国国技館。大相撲のぼり旗みたいなものが、風に揺れてはためいていました。

超RIZIN4 感想 写真

液晶ビジョンでは、当日の対戦カードがスライドショー放映されています。

超RIZIN4 感想 写真

超RIZIN4 感想 写真

ファンクラブ限定のブースも。

超RIZIN4 感想 写真

朝は人もいなくて静かな入口。これが開場時間になると一気に混雑します。

超RIZIN4 感想 写真

グッズについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

会場の臨場感は控えめにいっても最高!

会場はレーザービームが飛び交っていて、かなり派手で壮大な空間になっています。

超RIZIN4 感想 写真

通路には、RIZINガールの皆さんが。

超RIZIN4 感想 写真

お金を支払うとチェキも撮影してもらえるそうです。

超RIZIN4 感想 写真

選手のサイン付きデジタルサイネージなんかもありました。

超RIZIN4 感想 写真

グルメ情報については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

生の試合、本当に最高!

ペーパービューのほうが試合の映像としては最高の見え方なのですが、やっぱり会場の空気は生でしか味わえません。

超RIZIN4 感想 写真

朝倉未来選手vsクレベルコイケ選手の試合は、会場が揺れるほどの声援と悲鳴と喜びと。この会場全体のボリュームの大きさは、ペーパービューでは聞こえてきません。

超RIZIN4 感想 写真

終演後は規制退場、となっているのですが、ほぼ守られることなく、みなさん好き好きで帰宅されているのも印象的でした。

超RIZIN4 感想 写真

RIZINの人気=朝倉未来選手の人気は、納得!

SNSとかでは「朝倉信者は~」とか色んなたたき方をしている一般人や有名人の方々がいますが、会場に行けば、朝倉選手の人気がどれくらいすさまじいのか、よくわかります。

榊原CEOが、朝倉選手にこだわる理由も、よくわかります。興行の売上が本当に大きく変わると思います。

格闘技の選手に強さが求められることは当然なのですが、プロモーターからすれば、やはり売上に貢献できる選手は絶対に切り離せないな、と思いました。